漫どころ劇場No.367

夏です。


夏とも なると、
色々イベントごとが
やってるものでして…


僕なんか、誰かに誘われないと
休みの日は1日じゅう
ずっと寝て過ごすだけの
オッサンなんですけども…


今回は誘われましたので、
いくつか行ってまいりました
次第で ございます。

190813_1.jpg
●京王線スタンプラリー●


キティちゃんとガンダムが
コラボになった企画。

友人がガンダム好きで、
付き合いで行ってみました。


キティちゃんを絡められたのは、
沿線に
サンリオ・ピューロランドがある
京王だからこその
ことだと思うんですが、
ラリーの際に現地を訪れてみると
結構 思いのほか撮れ高が多くて
不覚にも翻弄されちゃいまして…


多分、そのうち
これのリポートを
書くと思います。
ネタ的にもストックができて
なにより でした。

190813_2.jpg
●東京駅近辺散策●


で、京王線に行った その後に
東京駅を散策してみました。


実は改めて考えてみると、
東京駅近辺を まじまじと
見たことは なかったんですよね。


新幹線に乗る時に利用するだけ、
みたいな感じでしか
なかったので…

190813_3.jpg
●東京駅の夜景●


夕方頃から行ったので
そんなに散策は
できなかったんですが、
夜景は思う存分に撮れたので
個人的には満足です。

友人は日中であれば、
もっと色々 周ってみたかった
みたいなんですがね…

190813_4.jpg
●アニメ ジャパン フェス●


これも友人との お付き合いですが、
いわゆるアニメソングに特化した
コンサートライヴですね。


一部、撮影OKタイムが あったので
せっかくなので、撮りました。

190813_5.jpg
●尾藤イサオさんと水木一郎さん●


“アニソン界の帝王”と
呼ばれている
水木一郎さんなので
イメージ的に錯覚してましたが、
尾藤イサオさんのほうが
「水木くん」と呼ぶくらいの
先輩なんですね。


僕なんかは そんなに業界に
詳しくはないので
基本的に眺めてるだけの
鑑賞なんですが、
内容が結構 濃かったので
単純に聴き応えがあって
よかったです。


No.367「忠告」

そして、こちらは
夏とか関係なく
いつも通り
描いておりますので…


熱中症に なるほどの
熱中的な熱さがある
漫画では ありませんが、
逆に冷ましたいと思われる方は
この際 読んでもらえれば
幸いと思います。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング