マルヴァオンに到着

ポルトガル紀行'18+ちょっとだけUAE
-その16-




前回からの続きです。



180702_1.jpg
●チケット、っつーかレシート●


このバスは、
乗るときに運転手さんに
行き先を告げて
料金を支払って乗車します。

マルヴァオンまで
3.15ユーロですね。

180702_2.jpg
●いかにもローカルな山道●


多分、このバスは
通学用にダイヤが
組まれてるんだと
思われます。

そのためか、
乗客の大半は
小・中学生くらいと思われる
学生さんが多いですね。


最後尾のほうでは
イヤホンどころか
ステレオ持ち込んで
大音量でズンチチ
鳴らしてるんですけど…
アレは いいんすかね?

日本だと間違いなく
苦情が出るレベルなんですが、
特に おとがめも ないようで…


…まぁ、
別に いいんすけどね…
特に悪いことを
してるわけじゃないし…

180702_3.jpg
●山が見える●


多分、あそこに見える
山のてっぺんが、
これから行く
マルヴァオンの村だと
思われます。

「鷲の巣」の村とか
呼ばれたりする
みたいですね。


ポルタレグレからは、
このバスで45分くらいで
到着する予定
なんですが…

180702_4.jpg
●どっか知らないバス停●


なんか ここで
全員 降ろされたんですけど。



ただ一人アジア人のオジサンは
結構 不安に
なっちゃうんですけど…

180702_5.jpg
●学生も みんな待つ●


「この子が帰るための
接続バスの予定が
変わっちまったから!

俺が この子だけ
ポルタレグレに
戻しに行くから!

他の みんなは
後から手配した
バスが来るから!」


…みたいな事を
運転手さんは
言ってたんだと思います。
ポルトガル語だから
わかんないですけど。

とりあえず
「待つべし」
指示されたので…

180702_6.jpg
●後から来たバスで再出発●


約30分後、
代替のバスが来て
引き続きマルヴァオンへ
向かいます。


ちゃんと着けるか、
とか いうより
チェックイン時間が
遅くなっちゃって
大丈夫かな、
って いうのが
不安だったんですが…

これなら なんとか
だいじょぶそうかな…

180702_7.jpg
●無事マルヴァオンに到着●


無事 到着しましたよ。

景色的にも、
結構な高い所まで
やってきたっていう感が
ありますね…

180702_8.jpg
●村の入り口●


こーゆー城壁っぽい門が
残っているのが
いいですねー。

180702_9.jpg
●村の中へ●


微妙に入り組んでますが、
そもそも そんなに
大きな所では ないので、
とりあえず なんとなく
予約してある宿のほうに
向かいます。

180702_10.jpg
●宿に向かう途中の景色●


おおおおおお…!


やばい…
これがマルヴァオンの
景色か…!


早速 見入ってしまいそうですが、
時間も ないので
まずは宿にチェックインをしに
行かないとですね。

180702_11.jpg
●今回 泊まる宿●


「CASA DA ARVORE」という
宿です。

ご主人に
気さくに迎え入れられて、
無事 問題なく
チェックインできました。

180702_12.jpg
●案内された部屋●


綺麗で快適な お部屋です。

この部屋、
「マウントビュー」という
触れ込みで ありまして…

180702_13.jpg
●窓からの景色●


窓から山々の景色が見れて、
なかなか開放的です。


マルヴァオンには
いくつか宿が
あるみたいですが、
この景色が見える立地は
最高だと思います。

180702_21.jpg
●バスルーム●


バスルームも…

清潔度、
よし!

そして
ドアノブ、
よし!


もう閉じ込められて以来、
ドアノブのチェックは
入念に なりました。

180702_14.jpg
●宿の駐車場●


もう ここから、
こんな景色が
見えちゃいますからねぇ…


さてさて、
では早速 夕暮れの景色を
見に行こうと思います。

せっかく1泊するからには、
夕暮れ、夜、日中と
この景色の見比べを
堪能しなくては…!

180702_15.jpg
●マルヴァオンの城●


っつーことで
お城へ向かいます。

お城そのものも
夕暮れをバックに
とても絵に なってますが、
あの塔とかから見る景色が
とにかく たまらなそうです。

180702_16.jpg
●多分、チケット売り場●


もう閉まってます。

でもコレ…


フツーに入れちゃうぞ…?


て いうか みんな
入ってるぞ…?


入っちゃって…

いいん…
だよな…?

180702_17.jpg
●敷地内のトイレ●


トイレも
電気 点いてるし…


ところどころ
ライトアップも
されてるし…


入っていいと
みなして…

いいんだよね?

いや、もう
みなします。

180702_18.jpg
●城壁に昇る●


あの
一番 見晴らしの良さそうな塔に
行くには…

城壁に沿って行かねば
いけないようですね…

180702_19.jpg
●城壁からの景色●


手すり とか
ないんで…


自己責任モード全開で
参ります。

180702_20.jpg
●敷地内を見下ろす●


さて…

昇り切ったので、
いよいよ気合入れて
景色の撮影です。
カメラ安物だけど…



-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.