ポルトガル'18イラスト
現時点で
もう すでに
ポルトガル紀行'18を
やっているので
今更ですが、
そのポルトガル紀行'18の
イラストを
正式に公開しました。
今回はネタとして…
ポルトガルのマスコット的存在の
ガロ、
友人への土産用です。
いざ、渡そう
↓
あれ?
カバンに入れたはずが無い!?
↓
失くしたと断定して諦めてバイバイ。
↓
別れて
ポッケに手をつっ込んで歩いたら
ポッケから出てきた。
…と いう
アホな事が
この前ありました。
渡そうと戻ったら、
すでに友人は電車に
乗っちゃってたので…
今度 渡すときまで
失くさないように
頑張ります。
ポルトガルの建物とかに
よく装飾されている
絵が描かれたタイル、
アズレージョ。
“絵”ということで
なんとなく
無視るわけには
いかなかったんですよね…
青い塗料で描かれているのが
ポピュラーなようですが、
別にフルカラーのも
アリなようです。
そして、
ユーラシア大陸の
最西端の地として知られる
ロカ岬と…
まさに
絵になる要素が
満載だったので、
描きやすいっちゃ
描きやすかった印象ですね。
ちなみに
「+ちょっとだけUAE」
と あるのは、
乗り継ぎついでに
ドバイに寄るので
一応 書きました。
さすがにドバイネタまでは
絵に盛り込めませんでしたが…
もう すでに
ポルトガル紀行'18を
やっているので
今更ですが、
そのポルトガル紀行'18の
イラストを
正式に公開しました。
今回はネタとして…
ポルトガルのマスコット的存在の
ガロ、
友人への土産用です。
いざ、渡そう
↓
あれ?
カバンに入れたはずが無い!?
↓
失くしたと断定して諦めてバイバイ。
↓
別れて
ポッケに手をつっ込んで歩いたら
ポッケから出てきた。
…と いう
アホな事が
この前ありました。
渡そうと戻ったら、
すでに友人は電車に
乗っちゃってたので…
今度 渡すときまで
失くさないように
頑張ります。
ポルトガルの建物とかに
よく装飾されている
絵が描かれたタイル、
アズレージョ。
“絵”ということで
なんとなく
無視るわけには
いかなかったんですよね…
青い塗料で描かれているのが
ポピュラーなようですが、
別にフルカラーのも
アリなようです。
そして、
ユーラシア大陸の
最西端の地として知られる
ロカ岬と…
まさに
絵になる要素が
満載だったので、
描きやすいっちゃ
描きやすかった印象ですね。
ちなみに
「+ちょっとだけUAE」
と あるのは、
乗り継ぎついでに
ドバイに寄るので
一応 書きました。
さすがにドバイネタまでは
絵に盛り込めませんでしたが…
- 関連記事
-
-
ご漫悦な修学旅行 2017/10/06
-
『漫どころ劇場連載20周年記念』 2022/02/06
-
『渋谷バズーカ』 2010/03/06
-
『ご漫悦な日常』 2011/04/28
-
『池袋バット』 2010/03/07
-
『お久しぶり漫どこくん』 2004/04/08
-