漫どころ劇場No.333

No.333「応急おんぶ」


風の便りで
耳にした噂なんですが…


…っていうレベルで
済ませて いいものか
わかりませんが、


とりあえず、
僕の住んでる埼玉県が…

自転車の保険加入を
義務化する
みたい
なんですよね。


現在、
他にも いくつかの自治体で
義務化されてるとか
聞きますが、
ゆくゆくは
全国そうなるんだと
思われます。多分。

180313_1.gif
●自転車を借りる●


“義務”とは
いうものの…


特に罰則は
ないみたい
なんですが…


でも、例えば
夜 走ってて
お巡りさんに職質で
とっ捕まったときに、

「キミ、保険は?」

とか聞かれたら
めんどくさそうですね…


僕、
よく捕まるほう
ですからねぇ…


僕、
怪しく見えるほう
なんですかねぇ…

180313_2.gif
●自転車を跳ばす●


で、
その自転車の保険ですが…


自転車で怪我したときの
治療費とか、


自転車本体が
壊れたときの
修理費とか、


相手に被害を やっちまったときの
賠償費とか、


そういうのが
補償されるみたいです。

180313_3.gif
●自転車で転ぶ●


正直、
個人的には
てめえが てめえで
被ったダメージに関しては
どうでもいいんです。

保険金が下りるなら
そりゃそれで
いいとは思いますが、
基本的には
そんなもんはハナから
自己責任だと思ってますし…


…問題は…

賠償ですよね…

180313_4.gif
●自転車で飛ぶ●


自転車って、
走行中に
割と小石が
飛ぶんですよね…


路肩を走行中に
横の車に
「コツン」とか
当たるんですよ…


で、
万が一ボディが
どうにか なってたら
一体 幾ら弁償を
するハメに なるやら…


幸い当たったのは
底面部だったから
事なきを得たとか…


…コレ、
実際に あった事なので
焦りましたよホント…

180313_5.gif
●さらに自転車を踏み台に飛ぶ●


…と
いうわけで…


自転車の保険の
義務化と いうか、

保険の加入推進の意向には
僕は割と賛成だったりします。


もっとも、
これは自転車に限らず
全般的に賠償責任的な保険を
考えれば いいんだとは
思いますが…


うーん…


とりあえずは
最低限のやつでも
入っておいてみるかなぁ、と…


年間1300円くらいからとか
あるみたいですし…

180313_6.gif
●そして、結末●


…こうなる前に、
保険に入るべし!



…という狙いでも
ないんですが、

「自転車」で思いつく
シーンと いうことで
これらの画像を
引っ張ってみました。


1年前の絵ですら
「ぅーわ!」って思うのに…


15年くらい前の絵なんて…


もう
吐血しちゃうレベルじゃねえか、
と…


…でも、
逆に言えば少なくとも
昔の僕よりは
今の僕のほうが
上だと いうこと…

それは確認できました。


…と いうわけで、
漫画ブログ的には
継続は力だということが
確認できて
なによりだと思いました。

…自転車保険のほうは
これから確認しようと思います。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング