ハバナに戻ってきた

カナダ&キューバ紀行'17
-その19-




前回からの続きです。



-2017年5月6日-

170620_1.jpg
●中庭●


朝です。

暗いです。


まだまだ みんな
寝てるような時間ですが
わざわざ起きてくれたのか、
ご主人に見送られて出発です。

どうも お世話になりました。

170620_2.jpg
●ビアスールバスのオフィス●


バスの出発時間は
朝8時なんですが…


ハバナから出発した時の流れを
踏襲するならば、
バスの時間の
1時間~30分前までに
本ちゃんのチケットを
受け取らないと いけないので…


それで7時を飛ばして、
6時半くらいに
オフィスに来たんですけども…

170620_3.jpg
●日が昇ってきた●


なんか、
2、30分前からで
よかったそうです。


っていうか
2、30分前じゃないと
引き換えらんなかったです。


なんだー、
じゃあ あそこまで
早起きしなくても
よかったのか…

ハバナから乗る場合の流れしか
詳しく知らなかったですからねぇ…

170620_4.jpg
●こういうバス?もある●


主に現地の人が乗る
長距離バスみたいです。

実は外国人旅行者も
乗ることが できるらしいんですが、
乗り心地は なかなか
ハードコアらしいです。

170620_5.jpg
●フツーのバス●


ともあれ、
遅れることもなく
程なくバスに乗車。

このバスで また
ハバナへ戻ります。


こちらは そもそも
外国人観光客向けなので、
エアコンも よく効いてて
快適で ございます。

170620_6.jpg
●車内●


いや…

よく効きすぎて…


極寒です。


昨日のバスも冷えてましたが…

昨日のは まだまだ、
本気の設定じゃ
なかったってわけか…

170620_7.jpg
●ライトダウン的なヤツ●


まさかとは思ったけど、
コレを用意しておいて
正解だったとは…


キューバには多分、
クールビズなんていう運動は
なさそうです。

170620_8.jpg
●景色が都会になってきた●


ビニャーレスを発車して
3時間ちょいほどで
無事、ハバナに到着です。

うーん、
しかし今日は
いい天気っぽいわ。
うん。

170620_9.jpg
●ハバナのバスターミナル●


さて、ここから
どう移動するか…

歩こうか…


と、
当初の計画では
思ってたんですが、
やっぱりタクシーにします。

重いし、暑いです。

予定と実際は違うもんですね。

170620_10.jpg
●クラシックカータクシー●


左のオッチャンに
「タクシー要るか?」と
声を かけられたので、
それに応じました。

行き先と料金を交渉すると
ものの10秒くらいで
「さぁコレに乗れ!」と
誘導してくれます。

170620_12.jpg
●車内●


うおお…

コレが
クラシックカータクシーと
いうやつですか…

170620_11.jpg
●ドア●


いかにもって感じの
エンジン音を噴かせて
走っていきます。

170620_13.jpg
●床●


内装も
なかなか興味深いです。

170620_14.jpg
●隣もクラシックカータクシー●


情勢や経済の理由で
古い情景が未だに残るキューバ、

クラシックカーに乗るのは
ある意味 風物詩みたいなモノなので、
観光的にも楽しいアトラクションですね。



-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.