ビニャーレスに到着
-その15-
前回からの続きです。
予定通り、
バスは9時頃に出発。
ビニャーレスという所に向かいます。
バスは中国製のようです。
乗り心地は至ってフツー。
エアコンも ちゃんと効いてます。
ていうか効かせ過ぎです。
上着は必要ですね…
と、いうことは
列車が通ることも
あるんですかね。
風景が いかにも常夏っぽいです。
道路事情ですが、
失礼ながらイメージでは
途上国的な事情で
ボコボコの悪路とかが
ありそうなイメージでしたが…
全然ちゃんとフツーですね。
至って快適なバス旅です。
目的地の
ビニャーレスまでは
3時間半くらいの道のりですが、
途中ちょっと
休憩ゾーンに停まります。
飲み物のほか、
キューバ定番の
チェ・ゲバラTシャツも…
やっぱり売ってるんですね。
ちなみに
僕は寄らなかったんですが、
トイレは
入り口の前に
係員的なオバちゃんが
鎮座していたので、
多分 利用料が
必要なんだと思います。
なにより、
その着ているTシャツが
気になりました。
左胸に
「ファナティック」
ですからね…
異次元のセンスです。
休憩後、
再び出発です。
走ってる道路は
幹線道路か高速道路だと
思うんですが、
余裕で横断する人とか
ヒッチハイクをする人とかが
結構いたりしますね。
途中 立ち寄った町。
多分、
ピナール・デル・リオという
町だと思います。
ここも観光的には
葉巻の産地として
知られているらしく、
バスを乗り降りする人が
チラホラいました。
ここまで来れば、
終点のビニャーレスも
あと少しだと思います。
あと少しだと いうのに
降ってきやがった…!
そして、
このタイミングで
目的地の
ビニャーレスに到着です。
カナダに続いて、
ここでも雨なのか…
おお、
客引きの人が
結構 待ち伏せしてました。
ほとんどが民泊Casaの
呼び込みっぽいですね。
僕にもオバちゃんが
「60クックだよ、
ロープライスだよ!」と
強烈に勧めてきました。
いやいや…
60クックは
多分、ロープライスでは
ないっすよ…
小さい田舎町の様相ですが
観光的には定番らしく、
観光客が結構 多いですね。
さて、
そもそも僕は泊まる所を
予約してある つもりなので
そこへ向かいます。
…“つもり”
なんですよね…。
-つづく-
- 関連記事
-
-
オビスポ通りを行く 2017/07/01
-
ビニャーレスに到着 2017/06/11
-
ナイアガラの滝に接近 2017/05/28
-
トロントからハバナへ 2017/06/03
-
ウォーターフロント駅へ 2017/05/14
-
キューバツーリストカード 2017/03/21
-