ギャスタウン

カナダ&キューバ紀行'17
-その6-




前回からの続きです。



170520_1.jpg
●路線バス車内●


割と すぐにバスが来ました。

どこ行きとか
あまり気にせずに
乗っちゃいましたが、
方向的に都心部には
行くと思います。

チケットは
デイパスを持ってるので、
それをタッチするだけで
乗れました。

170520_2.jpg
●車内の紐●


降りたいときは
コレを引っ張るみたいです。


別にシステムが古いとかじゃ
ないと思うんですが、
アナログ的な こだわり
なんですかね?

170520_3.jpg
●都心部●


と、いうわけで
戻ってきました。


うーん、
改めて見ると
結構な都会ですね、
バンクーバー。

170520_4.jpg
●ウォーターフロント駅●


今度は
この駅の近くにある
ギャスタウンという所を
ブラついてみようと
思います。

170520_5.jpg
●ギャスタウン●


さっきまでの
高層ビル群とは異なり、
ちょっとレトロな感じの街並みに
いろんなショップが並ぶ
オシャレスポットらしいですね。

170520_6.jpg
●蒸気時計●


ここのランドマーク的存在で、
団体の観光客も
多く集まってました。


中にシリンダーが見えますが、
機関車と同じで
ピストンの力で
動かしてる感じですかね。

170520_7.jpg
●ジョン・デイトン像●


ギャスタウンの由来となった
人物らしいです。

170520_8.jpg
●この先は治安がアレらしい●


パッと見た感じでは わかりませんが、
ここから先は治安が悪いらしいです。


どのガイドブックを見ても
ここから先の辺りは
行かんほうが いいと
口をすっぱく言っているので、
行かんほうが
いいんでしょう、多分。


新宿の歌舞伎町とか
池袋の北口とか みたいな…

それよりも
さらにディープな感じの
所なんですかね…

170520_9.jpg
●観光客で賑わう蒸気時計●


さて…

そろそろ空港に向かいつつ、
別の場所に移動しますかね…


…あれ?
ところで
この蒸気時計って…


もしかして針は
動いてないのか…?



-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.