デジカメ防水ケース

先日、ビックカメラから
ポイントの期限が近づいてるという
通知が来まして。

170120_1.jpg
●2017年1月29日で切れちゃう●


なにしろ8213ポイント(円分)
ありますんで…


このまま期限を切らす手はないので、
何か買い物を しないとですね。


う~ん…
何を買おう…


ここ最近、特に欲しいものがなく、
半ばムリヤリ検討したんですが…


で、結局
コレを購入しました。

170120_2.jpg
ディカパックという代物●


いわゆる
デジカメの防水ケース
というヤツです。


防水カメラも検討したんですが、
そんなに使う頻度はないので
コレで既存のカメラを防水する、という
方法をとることにしました。

コレなら金額的に
金は払わず、ポイントだけで買えますし。


ちなみにコレ
現行より1つ前の型落ちらしく、
少し安くなってまして。

現行とは色が違うだけで、
その他は変わらないと思われるので
お買い得…でしたかね?

170120_3.jpg
●装着してみた●


愛用カメラ(安物)で
早速 実用試験 開始です。


一応、このカメラにも
対応とのこと らしいんですが…

170120_4.jpg
●微妙に取っ掛かりが…●


ココが干渉してるせいで
しっくりレンズにハマらないのが
少々気になるところですが…


なには ともあれ、とりあえず
入浴時に撮影検証をしてみました。


何かマズイものが
写ってないだろうか…


わいせつ物とかが
陳列されてないだろうか…


一応、確認はしました。

それでも
正直お見苦しいとは思いますが、
とりあえず防水環境下で
撮影してみたのが
以下になります。

170120_5.jpg
●風呂場にて防水撮影●


ちょっ、
隅!



なんか
盗撮モノみたいな演出に
なっちゃってるじゃねーか!


やっぱり懸念してた
あの干渉部分の影響ですかね…。

170120_6.jpg
●浴槽内●


盗撮ファインダーは ともかく、
防水に関しては
しっかりガードできてるようです。


浴槽に潜らせても
この通り写せるし、
浸水も していないですね。

170120_7.jpg
●仕上がり度合いが気になる●


それにしても…

写り具合は どうにか
ならんもの かなぁ…


とりあえず まず
持ちづらいんですよね…

これが持ちやすければ
もうちょっとレンズ位置を
うまい具合に向けられるかも
しれないんだけど…


お…?


なんか…

逆さにすると、
いくぶん持ちやすそうだぞ?

170120_8.jpg
●逆さに持って撮影●


さっきよりは、
完璧ではないけど
マシに なりましたね。


これは実用的にも
逆さのほうが いいかな?

天地は後で編集すれば いいし。

170120_9.jpg
●検証終了●


と、いうわけで
とりあえず…


防水に関しては
バッチリだと思います。


問題は、
やはり撮りづらい点…


キレイに撮るには
少々コツが必要かも
しれませんね。


あと、どうしても
盗撮エフェクトが
かかってしまいがち
なのは…


まぁ…こういうのも
トリミングとか
編集すれば なんとかなる、
と いうことですかねぇ…。


まぁ せっかく
手に入れたので、
今度 使うかもしれません。


次回の紀行で
もしかしたら使うかも…。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.