当ブログも今年で

先日の記事で、

連載漫画が
14年目に突入しちゃったと
お伝えしましたが…


そういえば
このブログ自体も…


今年で10年目
なってしまうみたいです。

160205_1.jpg
●2006年5月から始まってた●


気が付いたら
それくらい年月が
経ってしまっていたと
いうことで…


いや~…


皆々様方には
古っる~い過去の記事などは、

是非とも
見て欲しくない


思う次第で ございますよね。


僕も 見たくないから
見てないですもん。


今と昔とでは
文章体裁が違いすぎて
とっても恥ずかしいです。


でも、消すのは何か
反則な気がするから、
そのまま晒しっ放しに
するしか ないんですけども…。


まぁ…


こういうのを

“若気の至り”

と いうのかも
しれませんね…。



…ただ、当ブログ…


文章体裁は
変わりまくってるんですが…


レイアウトデザインのほうは
開設当時から
ほとんど変わってない
んですよね。

160205_2.jpg
●10年間ずっとコレ●


オープニング映像だけ
ずっーと昔のやつを流してた
ドリフ大爆笑と
同じようなものかと。


要は
作り直すの、
めんどい

からだと。


そういうことです。


でも、
せっかく10年の
節目ということなので…


めんどくさくない程度に
ちょこっとだけ
デザインを いじりました。

160205_3.jpg
●NEWトップ画像●


すでに お気付きかも しれませんが、
トップ画像がランダムに
変わるように なりました。



従来のイラストの他に、
わざわざ海外に来てまで執筆していた
その様子の写真が出たりします。


正直、近年の海外紀行は
ネタ的にも ブログ体裁的にも
プラスに なることが多く、
当ブログのキラーコンテンツに
なってる感もあり、
とっても助かっております。



…と、いうわけで
自分でも その時に
どんなモノを書くか わからず、
フラフラ変わりながら
10年も経っちゃったブログなんですが…


これからも
そんな感じなんだろうと思います。

漫画と一緒ですね。


次の10年も
案外このままかな…?

と、いうわけで このままで宜しければ
今後とも宜しくお願い致します。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.