年始挨拶2016

2016年度
1発目のブログです。

明けてしまいまして、
どうも おめでとうございます。


さて、今回は
特に コレといった
書かなきゃいけないようなネタは
ないんですが…


とりあえず、年末年始に
「まぁ、これで いっか」と思った
小ネタでも書いておこうかと思います。


多分、
何の感動も関心も
湧き上がってこないような
ネタですけども…。




・1つ目

色々 整理をしていたら、
思わぬところから
16GBのSDカードを発見!

160106_1.jpg
●発見したSDカード●


しかも東芝製の
made in japan!


やったぜ!
使っちゃおう!


と、得した気分になっていたんですが…

160106_1.jpg
●16GB…?●


よく見たら
16MBでした。


喜び度合いも
1000分の1です。


10年前のデジカメの箱から
発見されたカードでして、
これを使ってたんですね。


そういえば当時は
その位だったよなぁ…


512MBとか1GBでも
数千円とかしてましたしねぇ。


…結局、
使い道は微妙です。



・2つ目

最近、本屋で
「翔んで埼玉」
よく見かける。

160106_2.jpg
●「翔んで埼玉」特設コーナー●


月曜日から夜更かしをすると見られる
某番組で紹介されていた、
埼玉へのディスりっぷりが
話題の漫画。


今のところ、僕の行く周辺では
どこの本屋でも見かけます。


それどころか、
電車の広告でも見かけます。

160106_3.jpg
●車内広告●


おなじみ東武東上線の車内です。


…どっちにしろ、
埼玉県内だけですかね?


この際、
自虐フィーバーって感じで…。



・3つ目

お買い得タブレットの
新型が出てた。

160106_4.jpg
●新型タブレットのチラシ●


ビックカメラグループ独占販売の
お買い得タブレット。



大手メーカーモノと比べると
細かい作りは さておき、
スペック的には間違いなく お買い得。


去年も同じようなのが出ており、
僕が購入したのが ソレです。

150205_7.jpg
●去年モデル●


スペック的には去年も今年も
ほとんど同じみたいですが、
今年のはWindows10に
なっているのが最大の違い。


…一瞬、
欲しくなっちゃったりするんですが…


多分、去年のを持ってる僕は
留まっておくのが正しいんだと思います。


ちなみに去年のやつは
Windows8.1なので、
Windows10にアップすべきなのか、
微妙なところですが…


おそらく、本体自体が
そんなに長持ちするやつじゃ
ないと思うので、
このまま使い倒すほうが
無難な気がしています。


どうせ用途的には
旅行のお供程度ですしねぇ。




…と、まぁ、
そんな感じで…


盛り上がる要素は
ゼロでしたが…


本年も どうぞ
テキトーに
宜しくお願い致しますです。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.