'16年賀イラストを描く 5
前回で大体、
キャラクターの色塗りは
し終えた感じです。
で、ですね、
今回でイラストが完成してしまいますので…
このメイキングも今回がラストとなります。
なお、公開のほうは
まだ先になりますが、
詳細は また後程と いうことで…
…と、いうわけで、
今回は このキャラクター達を囲む
枠的なモノを描いていきます。
キャラクターとは別の紙に
枠の下描きを用意しました。
何で 別の紙に したのか?
という理由は特になく、
ただ単に…
「そういや枠…ほしいなぁ…」
と、後から付け足すように
思いついたので
文字通り、付け足したカタチです。
「墨」の「ややかすれ」という
筆ツールを使って
描くことに しました。
やや線を太めにハッキリと、
なおかつ丁寧すぎず
ちょっと手描き風な雑さを…
と いう感じを
目指したつもりです。
線画の完成です。
…ただ、
このままでは…
キャラクターとの大きさが
しっくり合いません。
まぁ…別の紙に枠を描く際、
大きさは適当だったので…
こうなるのは当然、織り込み済みです。
こういうのは後で
どーとでもなるって感じで…
と、いうわけで
枠の線画を伸縮して
大きさを程よく合わせます。
こういうことが できるのが
デジ絵のイイところで ございます。
で、後は枠の色を…
ベタ塗りした上で…
これまた手描き感を出すべく、
黄色でグリグリして…
ちなみに横の所にある
「わくえだ」「わくくき」とか
書いてあるのは
パレット代わりのラクガキです。
後から手直しをする場合に
色を拾うために やってる
個人的な癖、ですかね。
…ハイ、
と、いうわけで…
枠の色を塗り終えた所で…
基本的に このイラスト、
完成で ございます。
あとは まぁ、自分なりに
ジロジロ見直して…
気になる所を手直ししたら
ホントに完全に できあがりと
いったところでしょうか。
まぁ、僕の場合、そういうのすると
キリが なくなっちゃうので
ヘタにいじらず、できたらできたで
大体そのまま いっちゃう感じ
なんですけども…。
ちなみに…
コレも毎年恒例、
今描いたのとは別に
B面的存在のイラストも ですね…
この鉛筆原画を
そのまま線画に使うとして…
色を塗ってって…
ここで
頭に「A」と付けるのは
実は恥ずかしい間違いだということに
今頃 気付かされてしまって…
こんな感じで
サクッと描いていってる
次第で ございます。
こっちのほうのイラストは、
今年のGWに行ったデンマークでの
クリスチャニア・バイクが
参考に なりました。
日本でもフツーに普及してれば
なんか便利そうなんですけどねぇ、
この自転車…。
と、いうわけで…
年賀状イラスト、
完成の目処がつきましたので…
近日、公開予定です。
興味が おありの方は、
しばらく お待ち頂ければと
思います。
-おわり-
キャラクターの色塗りは
し終えた感じです。
で、ですね、
今回でイラストが完成してしまいますので…
このメイキングも今回がラストとなります。
なお、公開のほうは
まだ先になりますが、
詳細は また後程と いうことで…
…と、いうわけで、
今回は このキャラクター達を囲む
枠的なモノを描いていきます。
キャラクターとは別の紙に
枠の下描きを用意しました。
何で 別の紙に したのか?
という理由は特になく、
ただ単に…
「そういや枠…ほしいなぁ…」
と、後から付け足すように
思いついたので
文字通り、付け足したカタチです。
「墨」の「ややかすれ」という
筆ツールを使って
描くことに しました。
やや線を太めにハッキリと、
なおかつ丁寧すぎず
ちょっと手描き風な雑さを…
と いう感じを
目指したつもりです。
線画の完成です。
…ただ、
このままでは…
キャラクターとの大きさが
しっくり合いません。
まぁ…別の紙に枠を描く際、
大きさは適当だったので…
こうなるのは当然、織り込み済みです。
こういうのは後で
どーとでもなるって感じで…
と、いうわけで
枠の線画を伸縮して
大きさを程よく合わせます。
こういうことが できるのが
デジ絵のイイところで ございます。
で、後は枠の色を…
ベタ塗りした上で…
これまた手描き感を出すべく、
黄色でグリグリして…
ちなみに横の所にある
「わくえだ」「わくくき」とか
書いてあるのは
パレット代わりのラクガキです。
後から手直しをする場合に
色を拾うために やってる
個人的な癖、ですかね。
…ハイ、
と、いうわけで…
枠の色を塗り終えた所で…
基本的に このイラスト、
完成で ございます。
あとは まぁ、自分なりに
ジロジロ見直して…
気になる所を手直ししたら
ホントに完全に できあがりと
いったところでしょうか。
まぁ、僕の場合、そういうのすると
キリが なくなっちゃうので
ヘタにいじらず、できたらできたで
大体そのまま いっちゃう感じ
なんですけども…。
ちなみに…
コレも毎年恒例、
今描いたのとは別に
B面的存在のイラストも ですね…
この鉛筆原画を
そのまま線画に使うとして…
色を塗ってって…
ここで
頭に「A」と付けるのは
実は恥ずかしい間違いだということに
今頃 気付かされてしまって…
こんな感じで
サクッと描いていってる
次第で ございます。
こっちのほうのイラストは、
今年のGWに行ったデンマークでの
クリスチャニア・バイクが
参考に なりました。
日本でもフツーに普及してれば
なんか便利そうなんですけどねぇ、
この自転車…。
と、いうわけで…
年賀状イラスト、
完成の目処がつきましたので…
近日、公開予定です。
興味が おありの方は、
しばらく お待ち頂ければと
思います。
-おわり-
- 関連記事
-
-
’16年賀イラストを描く 1 2015/09/06
-
'16年賀イラストを描く 4 2015/10/20
-
'16年賀イラストを描く 2 2015/09/20
-
'16年賀イラストを描く 3 2015/10/06
-
'16年賀イラストを描く 5 2015/11/06
-