コペン サイクリング

denmaku15.png
-その26-



---前回までの あらすじ---


人魚像の最寄駅で
レンタルサイクルを
手に入れた。

150711_13.jpg
●レンタルサイクル●


---------------

自転車王国・デンマーク。


機会があれば
チャリに乗ってみたいと考えていたので
これは好都合で ございます。


と、いうわけで
人魚像へ向けて
いざ出発です。

150714_1.jpg
●人魚像付近と思われる道●


事前情報は掴んでましたが、
日本のチャリとは
若干操作が違くて…


ペダルの回転と
ブレーキが連動してるんですね。


ペダルの回転を止めると
車で いうところの
エンジンブレーキみたいな
抵抗が かかり、
ペダルを逆回転させると
強くブレーキが かかる感じです。


まぁでも…
ちょっと走れば慣れます。

むしろエンジンブレーキは
割と使いやすいです。

150714_2.jpg
●あそこに人魚像が…●


お目当ての人魚像に到着です。


実は なかなか見つからなくて、
少々探しました。


人魚像、地味なんだもの。


周辺の人に
場所を教えてもらったりして、
よく目を凝らしてみたら
発見できました。

150714_3.jpg
●人魚像前●


世界でも有数の
がっかりスポットと
されているらしいん
ですけども…。


まぁ、たしかに
スケールは小さいです。


まず なかなか
見つけづらいですからねぇ。

150714_4.jpg
●人魚像●


と、いうわけで
とりあえず撮影。


もっと混んでいる
イメージだったんですが
もう夜に近い、
夕方という時間帯も
幸いしてるんですかね?


全然 空いていたので
集中して撮りやすかったです。


まぁ、集中した割に
写真がイマイチなのは
カメラも腕前も安物だから、
と いうことで…。




さて、人魚像も撮ったので、
このままサイクリングがてら
市街地のほうに
戻るとします。


実は この近くには
カステレット要塞という
見所も あったらしいんですが、
それも うっかり忘れて
市街地に戻っちゃいます。


正直、外国の街で
チャリを乗り回してみたいという
衝動のほうが強すぎて、
観光名所とか
すっかり忘れてましたね。

150714_5.jpg
●道路を走る●


いやー、
快適です。


なにが快適かって
自転車道の整備が
しっかりされてて
チャリが走りやすいのなんの。


それと、後から気付いたんですが…


このレンタルサイクル、
電動アシストが付いてたんですね。


なんとなく、脚力以外に
何か別の力が
加勢してきてるなー、とは
思ってたんですが。

150714_6.jpg
●ノアポート駅●


この後はですね、
お土産選び がてらに
ショッピングをしていこうと
思うんですけどね…

150714_7.jpg
●ショッピングのメインストリート●


さて、困ったぞ…


駐輪場が見つからん…。


ていうか もう
専用のスタンドに
返却したいんですよ。

料金、加算されちゃうから…。

150714_8.jpg
●ノアポート駅付近●


どうやら
このノアポート駅付近には
専用スタンドが
ないっぽいな…。


しょうがない…


そんなに遠くはないので
やっぱり元の
エスターポート駅に
戻しに行きます。

150714_9.jpg
●チャリ返却●


専用スタンドに
元通り差し込むと返却完了。

ちなみに料金は
1時間ちょい越えで
1000円弱程でした。


まぁ、サイクリングが
楽しかったので
よかったと思います。


おかげで人魚像も
個人的には
そんなにガッカリ感は
なかったですしね。

150714_10.jpg
●ノアポート駅●


と、いうわけで
改めて電車で
ノアポート駅に。


では、
ブラブラ買い物を
始めるとしましょう。

150714_11.jpg
●「Irma」●


「イルマ」


…と思わず読みたくなるのが
埼玉県民の性ですが
これは、


「イヤマ」


と読むそうです。


デンマークにおける
大手スーパーチェーン店のようです。


まず、ここから
のぞいてみます。

150714_12.jpg
●店内●


う~ん…


やっぱ外国の
スーパーを見るのは
楽しいです。

なんかワクワク
するんですね。

150714_13.jpg
●プライベートブランド●


この女の子のマークが
「イヤマ」の
プライベートブランドの
証でしょうか。


雑貨小物から調味料まで
「イヤマ」ブランドのモノが
結構ありました。

150714_14.jpg
●買ってきた●


とりあえず、いくつか
買ってみました。

ちなみに袋も有料ですが、
折角なので購入です。


「入間」か!?
のツッコみが楽しみですね。
(誰もツッコんで こなかったです。)

150714_15.jpg
●メインストリートへ●


ではでは、引き続き
ショッピングを
していきたいと思います。



-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.