オーフスから帰路へ

denmaku15.png
-その17-



---前回までの あらすじ---


デンマークの昔の街並みを
再現したテーマパーク
「デン・ガムレ・ビュ」を
充分 満喫。

1506021_11.jpg
●昔風の何かの遊び●


---------------

本日のオーフス観光、
3箇所も巡ると いうことで
時間が気になっていたんですが…



思いのほか順調でして、
時間も予想外に
余った感じです。


もちろん、コペンハーゲンまでは
近くは ないので
早く帰るに越したことは ないんですが…


今日は とある目的のために
むしろワザと夜の到着を
狙ってるくらいですので…

1506023_1.jpg
●スーパー●


帰り道に あった
このスーパーを
ちょっと買い物がてら
のぞいていこうと思います。


地元の一般の方々の様子も
垣間見れるということで、
他所のフツーの
スーパーを見るのって
僕は すごく好きです。

1506023_2.jpg
●スーパーの中●


何か お土産に
なりそうなものが あったら
買っていきましょう。

1506023_3.jpg
●日本の調味料●


やっぱり ありますね、和食コーナー。


やはり海外でも
“ジャパニーズグルメ”として
ひとつのジャンルに
なってるんですかね。

1506023_4.jpg
●アジア料理●


こっちは中華ですかね。


何故に『愛』なんだろう…?

1506023_5.jpg
●チーズコーナー●


デンマークといえば
チーズも豊富と聞きます。


買っていきたいと思ってるんですが、
要冷蔵なんですかね?

そこが引っかかって
ちょっと踏み切れないんですよね…。

1506023_6.jpg
●これも日本食コーナー?●


まぁ、まだ日は あるので…


今日のところは軽く、
親父の土産に
ビールだけ買ってみました。

1506023_7.jpg
●多分デンマークのビール●


会計、もちろんカードが
使えるはずなんですが
何故か僕のカード、
エラーになって使えませんでした…。


と、いうわけで現金で購入です。

1506023_8.jpg
●『物』●


日本メーカーの写真屋…ですかね?


多分だけど、漢字は
とりあえずインパクト目的で
使ってるんじゃないかって
気がしました。

1506023_9.jpg
●オーフス駅●


では、そろそろ
列車でコペンハーゲンに
帰るとします。


片道3時間以上。

まぁ、 また執筆でもしながら
帰路につくと しますかねぇ。


1506023_10.jpg
●車内●


こ、混んどる…



デンマーク国鉄は
特に予約しなくても
特急列車に乗れるし、
往路は余裕の空席だったので…


なめてましたね…


そうか…席 予約してないと
こうなるのか…


しかたないです、
通路にスタンディングで
帰路に つきましょう…。




…でも、そんな中
ささやかな…


本当に ささやかな
嬉しい出来事が…

1506023_11.jpg
●3DS●


お!この緑のランプは…

1506023_12.jpg
●誰かと すれちがえた●


どうやらオーフスで
誰かデンマークのお友達と
すれちがい通信が できたようです。


デンマークでも やはり
スマホの躍進は大きく、
携帯ゲーム機の時代は
影が薄くなってきてるかなーと
思ってたんですが…


でも結局 旅行中、
この一人しか すれ違えなかったので
影が薄くなってきてるのは
確か なのかも しれません。



…と、いうわけで
本当に ささやかな
嬉しさでしたが…



でも今は やっぱり
座る嬉しさのほうが
欲しいです…。



-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.