イーエスコウ城と博物館
-その9-
---前回までの あらすじ---
降りる駅を うっかり通過しーの、
何も無い平原を ひたすら歩きーので、
なんとか無事、イーエスコウ城へ。
---------------
予想していたよりも
広い敷地のようで…
ここまでの道のりが
ちょっと苦労しただけに、
ちょっと期待が膨らみます。
あと、よくよく見てみると
所々にWi-Fiスポットが ありますね。
こんなところまで来て なんですが
どっかでネットしなきゃ、とは
思っていたので
後で ついでにネットしていこうかな…。
男も女も
「出ちゃう出ちゃう!」の
ポーズが面白いです。
…それでは いよいよ
敷地内へ入場いたします。
ちなみに入場料は
後で見てみたら日本円で
3000円ほど したみたいです。
これは城だけの見学料、ではなく
この敷地全体の入場料なんでしょうね。
いやー…
正直なめてました、
イーエスコウ城。
城を目当てに来たつもりですが、
フツーに自然庭園として
楽しめるくらい広いです。
何から見ていこうか
色々迷っちゃいますが、
とりあえずは お城が見えてるので
城の全景から攻めていこうかと思います。
巷では
ヨーロッパでも屈指の美しさと
言われているそうです。
たしかに なかなか絵になります。
湖の上に建ってるっていうところが
また そう感じさせるのかも
しれないですね。
一応、いっちょまえに
プレミアムモードにて撮影しています。
しょせんは1万円ちょいの
安カメラですが
一応、いっちょまえに。
お金を もらって
そこに いるんじゃねーか
ってくらい
絵になってます。
あと、天気が いいですから…
まさに絶好の撮影日和です。
とりあえず、全景は
こんなとこ ですかね…。
…で、この庭園内には
クラシックな乗り物の博物館が
併設されていまして…
これも なかなかの規模なので
色々覗いてみます。
馬車だとか、バイクだとか、
クラシックなものが
色々展示されています。
…彼はヒゲを…
着けさせられてるんだと思います。
クラシックカーから、
飛行機も ありますね。
上の人も下の人も…
お互いに何か
気になっちゃいそうです。
他にもクラシックなチャリが
色々置いてあります。
後輪のデカい感じが
大昔の自転車っぽいですね。
ヘイ彼女ー!
俺のバイクに乗ってかなーい?
っつーか一緒に漕いでくんない?
…って感じでしょうか。
いやー、
と いうわけで…
博物館だけでも
結構なボリュームなんですが…
まだ本丸を攻めてないんですよね。
てなわけで
城内の様子は次回ってことで…。
-つづく-
- 関連記事
-
-
漠然と目指したデンマーク 2015/05/17
-
フレデリスクボー城を眺める 2015/07/09
-
イーエスコウ城への道のり 2015/06/01
-
デンマーク2日目、終了 2015/06/07
-
大満喫のイーエスコウ城 2015/06/06
-
イーエスコウ城と博物館 2015/06/04
-