漫どころ劇場No.262
No.262「出世の考察」
読み返してみれば みるほど
本当に申し訳ないくらい
地味な回が続いているので
恐縮でございます。
でも、昔の
字ばっかりだった頃に比べれば…

やはり内容が単調でも
絵で見せたほうが
見栄えはいいはずだと。
思っております。

そういう意味では
成長はしているんだと
確信しているつもりです。
…つもりなんですが…
…どうかな?
なんか久々に前の絵を見てみたら
ちょっと確信の自信がなくなってきましたが…。
あとは…
やっぱり漫所先生を描くと
安心します。
真面目でちゃんとした人より、
鼻毛を抜いて その場で放る人のほうが
描いてて しっくりきます。
やっぱりダメ人間のほうが
いいっすね、なんか!
…と、そんな鼻毛を抜き散らかす漫所先生が
次回では意外にも まともなことを言ったりします。
ダメ人間には、ダメ人間なりの
見解があるということだと。
思っていただければと思います。
読み返してみれば みるほど
本当に申し訳ないくらい
地味な回が続いているので
恐縮でございます。
でも、昔の
字ばっかりだった頃に比べれば…

やはり内容が単調でも
絵で見せたほうが
見栄えはいいはずだと。
思っております。

そういう意味では
成長はしているんだと
確信しているつもりです。
…つもりなんですが…
…どうかな?
なんか久々に前の絵を見てみたら
ちょっと確信の自信がなくなってきましたが…。
あとは…
やっぱり漫所先生を描くと
安心します。
真面目でちゃんとした人より、
鼻毛を抜いて その場で放る人のほうが
描いてて しっくりきます。
やっぱりダメ人間のほうが
いいっすね、なんか!
…と、そんな鼻毛を抜き散らかす漫所先生が
次回では意外にも まともなことを言ったりします。
ダメ人間には、ダメ人間なりの
見解があるということだと。
思っていただければと思います。
- 関連記事
-
-
漫どころ劇場No.197『射的、開戦』 2012/07/13
-
漫どころ劇場No.169『セクハラ・オブ・ザ・イヤー』 2011/05/13
-
漫どころ劇場No.203『そろそろお開き夏祭り』 2012/10/13
-
漫どころ劇場No.196『輪投げ、チーム戦』 2012/06/28
-
漫どころ劇場No.201『二人でたこやき』 2012/09/13
-
漫どころ劇場No.195『輪投げ、グダグダ』 2012/06/14
-