レゴの生まれた国

ウチにあったと思うんですけどね~…


30年位前に買った、
レゴブロックが…


押入れを あさってみてるんですが、
一向に見つからない…


せっかく、


レゴって
デンマークが発祥らしいですよー、



からの~、


と、いうわけで今度、
デンマークに行ってきまーす。




…という くだりを
ブログに書こうと思ったんですがねぇ…。


押入れから出てくるのは
ダイヤブロックのほうばかりです。

150323_1.jpg
●マクドナルドのダイヤブロック●


どーでもいいんですが、
これは これで趣き深いものがありますね…


昔はハンバーガーレストランって
言ってた時期があったっけかなぁ…
80年代くらいは そうだったか…。



そういえば、僕は どちらかといえば
ダイヤブロック派だったかもしれません。


こういうマックとかアイスクリーム屋さんとか、
日常の、身近なものを
題材にしたものが多かったから、
そっちの嗜好が好きだったんだと思います。


国産ならではの題材だったんでしょうね。

レゴはデンマークだからなのか、
お城とか そういう おとぎの世界を
題材にしたものが多かった気がします。



…まぁ、それは ともかく。


前述のようなデンマークに行くくだり
作り出すためだけにレゴを探してたんですが、
やはり見当たりません。


もう手放してしまったんですかねぇ…


仕方ない。
このくだりでブログを書くのは
あきらめることとします。


と、いうわけでみなさん、
今回は これで…

ごきげんよう!!






…てな感じで今回しめたら
もっと気になる発言、
別にあったろ!!

多分、ツッコまれますね。



と、いうわけで
当ブログ右側のサイドメニューにも
わざわざ「紀行シリーズ」欄
設けられたことから示唆してるように、
新たな紀行を予定しておりまして…


今度は、デンマーク
行ってまいります。


●デンマークの位置●




何故デンマークなのか?とかは
また追々説明しようと思いますが、
まぁ、基本的には、

行って見たいと思ったから。

これに尽きるわけですよね。
そうとしか言えないですよね。



で、行く時期なんですが、
実は もう割と近いです。

ゴールデンウィークに行ってきます。


本当は夏にしようと思ってたんですが、
調べてみたら夏だと航空券が すげー高くて。


そしたら、ゴールデンウィークだったら
意外にも それ程でもなかったから、
もうココに決めました。


ゴールデンウィークの場合
基本的に日本だけのものであり、
なおかつ人によって
休みが始まる日がバラけるので、
そういう要因で比較的 値段が
抑えられてるんですかね?


根拠として、逆に
休みが終わる日は皆同じなので
帰国便だけ異様に値段が高くなってました。


と、いうわけで帰国の日は
1日ズラす感じですね。
じゃないと夏と同じく すげー高くなる…。



…と、そんなわけでして
今、一応 準備中です。


果たして今度も生きて帰って来られるのか?

生還できるように準備しとこうと思います。




…それにしても、レゴ、どこいったんだろ…


まぁ、なくても生死に関係ないけど…。
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.