ミンスク空港到着

berarusi14.png
-その6-


-前回までのあらすじ-


ここ最近の情勢下の中、
イラクやウクライナの間を
どうくぐり抜けるのか、
航路がすげー気になってたけど
どうやら無事、ベラルーシに
到着できそう。

と、いうところでした。


てなわけで、今回はいよいよ
ベラルーシ・ミンスク空港に
到着いたします。


で、あらかじめ言っておくとですね、
今回のブログ、字ばっかになります。
さすがに空港内は写真を
撮り難い状況なので…。

ベラルーシは入国とかが
ちょっと微妙に
めんどかったりするようです。
ただ、僕としては
初1人海外がいきなりココなので
こんなもんなんだろうな、という
感じで行ったんですが…
多分、他のヨーロッパの国だと
もっと簡単なんだろうなー、と
いうふうには思いますが…。

てなわけで今回のブログ、入国の様子を
字ばかりではありますがレポートしますので、
これからベラルーシに行ってみようかな…とか
思ってる方の参考になれば幸いです。
うまく参考になるかどうかわかりませんが…。


1.到着、
イミグレーションゲートまで
ひたすら歩く。

140903_1.jpg
●ミンスク空港、到着●

機内から撮影しました。

で、飛行機から降りて、
イミグレーションゲートまで行くわけですが、
その通路がですね、アブダビ空港みたいな

140824_4.jpg
●参考・アブダビ空港の通路●

こういうんじゃなくてですね、

なんていうか…病院とか市役所とかの
廊下みたいな感じの通路を ひたすら歩きます。

途中にトイレもあります。
僕は寄らなかったですが…。
あと、何かの窓口も いくつかあったんですが、
どうやら僕には関係なさそうな窓口だったので
ひたすら素通りしてズンズン進みます。


そうするとエレベーターと階段がありまして、
これで1階に下りるようです。
最初、下りるのか昇るのか
わからなかったんですが、
ちょうど はぐれミーシャさんの奥様と
エレベーターに同乗したので、
そのままついて行きました。


で、1階に着くと、
イミグレーションゲートのようです。
行列ができています。


…と、その前に その手前のところに
別個になった窓口があるんですが。

どうやらコレがウワサに聞く、
ベラルーシ名物・強制保険
加入窓口のようです。


2.強制保険、加入

ビザの種類によっては
違うかもしれませんが、
僕みたいな形態の旅行者は
この強制保険に加入しなくては
いけない決まりになっているようです。
強制と言ってる割には うっかり忘れたら
そのまま素通りしちゃいそうな位置に
窓口がありますが…。

ココかな?と覗いてみたら
中国語で「強制保険」と書かれた
札があったので助かりました。
中国漢字でしたが、日本人から見ても
読める字だったので。
最近、中国人の渡航者が増えているらしく、
その人たち向けなんでしょうね。
実際、確かに中国人多かったです。


万が一、加入せずに入国した場合は
自分で保険会社のオフィスまで出向いて
加入しなきゃいけないようです。キツイねぇ…。

帰りのとき、僕は別に
加入してるかどうか問われませんでしたが、
もし加入してないことを指摘されたら
多分めんどくさいことになると思うので、
決まりなので、ココで加入しておくのが筋です。
値段は4日間で たしか5ドル位だったかな…?

140903_2.jpg
●保険加入証明書●

窓口のお姉さんにパスポート見せて
何日間か確認して加入。英語でいけました。
支払いはドルかユーロあたりがあればいいかと。

保険に加入したら、いよいよ入国です。


3.入国審査

イミグレーションゲートの窓口の人に
パスポートと入出国カードを渡せばOK。

単純な質問くらいはされるかもしれませんが、
日数とか渡航目的とかがほとんどだと思うので
○デイズとかサイトシーングとか言えば
済む程度だと思われます。


審査が終わるとパスポートと
入出国カードの片割れが返ってくるので、
コレは なくしちゃやばいヤツだそうなので
帰りまで大事に持っておきましょう。

ゲートをくぐれば、ベルトコンベアが見えてきます。
そう、例のトランクが
回転すし状に回ってるヤツです。


4.預け荷物受け取り

デカいトランク等、預け荷物が
グルグル回ってますので、
自分の探して回収します。

そのあと、税関があって、
税関に引っかかるモノを持ってる人は
多分、手続きとかするんでしょうけど、
僕は持ってませんので
荷物を持って出口へ向かって出るだけです。


ここで はぐれミーシャさんに会ったので
出る前に軽く挨拶を。

しかし、どうやら話を聞くと、
出口の前に荷物検査が
待ち構えている
とのことで…。


5.(捉まると)荷物検査

捉まるかどうかは…

通ってみてからのお楽しみと!

う~ん…めんどくせえなぁー…。


「何食わぬ顔で素通りすれば
そのまま行けちゃったりしますよ」

とのことのようなので…。

よし、一気に脱出だ!

と、いうわけで はぐれミーシャさんに
会釈をし、そのまま早歩きで、
目線は明後日の方向を見ながら
出口へ向かっていったわけなんですがね…




「ハーイ!こっちいらっしゃーい!」


うーわー呼び止められちったよ~!

明後日の方向を見た目線が
逆に怪しかったかなぁ…
少し萎縮して明日の方向に
しとけばよかったかなぁ…。


と、いうわけで
コレがめんどくさいことに
なるわけで…

続きは次回、ということで。


-つづく-
関連記事
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

Comment 0

There are no comments yet.