【東武東上線イラスト】東上エルフin森林公園
東武東上線の利用者であれば「森林公園」という行き先を知らない人は ほぼ いないと思われますが…

●鉄道系というよりチャリ系●
今回のイラストは、その森林公園駅を取り上げたイラストで ございます。
「森林公園」、
そのまんま名前のイメージ通りの「森林公園」がある駅です。
正式名称は国営武蔵丘陵森林公園と言うそうです。国営なんですね。
その森林公園までは駅の北口から約3キロと、最寄りと謳うには いささか恐縮になるロケーションでは ありますが…

●森林公園駅 北口●
実は駅にレンタサイクルがありまして…
そこで自転車を借りて、自転車にて森林公園まで向かい、そのまま公園内のサイクリングコースに突入するという、チャリのパーク&ライドができる構造になっているわけですね。
今回のイラストでも まさにそのレンタサイクル店の自転車を描いたわけですが…
残念ながら、後年に駅のレンタサイクル店はなくなってしまいました…
ただ駅から公園までの「緑道」と言われるサイクリングロードは健在なので、自転車で公園に向かうというスタイル自体は おススメであります。
歩道も並行しているので、場所柄3キロ程度ならウォーキングと割り切るのも まぁアリかと…

●謎のフクロウさん●
もう一つ今回のイラストで気になるポイントとしては、木の上に居る この方々ですね。
これは僕が勝手に作ったキャラではなく、森林公園のオフィシャルなマスコットキャラで ございまして…

●現地のしんくん&りんちゃん●
左が「しんくん」、右が「りんちゃん」だそうです。
まだ「ゆるキャラ」という言葉が生まれる前から任に就いているベテランキャラですね。
今回 恐れ多くも勝手に描いちゃいましたが、宣伝効果ということで多めに見てもらえれば…

●鉄道系というよりチャリ系●
今回のイラストは、その森林公園駅を取り上げたイラストで ございます。
「森林公園」、
そのまんま名前のイメージ通りの「森林公園」がある駅です。
正式名称は国営武蔵丘陵森林公園と言うそうです。国営なんですね。
その森林公園までは駅の北口から約3キロと、最寄りと謳うには いささか恐縮になるロケーションでは ありますが…

●森林公園駅 北口●
実は駅にレンタサイクルがありまして…
そこで自転車を借りて、自転車にて森林公園まで向かい、そのまま公園内のサイクリングコースに突入するという、チャリのパーク&ライドができる構造になっているわけですね。
今回のイラストでも まさにそのレンタサイクル店の自転車を描いたわけですが…
残念ながら、後年に駅のレンタサイクル店はなくなってしまいました…
ただ駅から公園までの「緑道」と言われるサイクリングロードは健在なので、自転車で公園に向かうというスタイル自体は おススメであります。
歩道も並行しているので、場所柄3キロ程度ならウォーキングと割り切るのも まぁアリかと…

●謎のフクロウさん●
もう一つ今回のイラストで気になるポイントとしては、木の上に居る この方々ですね。
これは僕が勝手に作ったキャラではなく、森林公園のオフィシャルなマスコットキャラで ございまして…

●現地のしんくん&りんちゃん●
左が「しんくん」、右が「りんちゃん」だそうです。
まだ「ゆるキャラ」という言葉が生まれる前から任に就いているベテランキャラですね。
今回 恐れ多くも勝手に描いちゃいましたが、宣伝効果ということで多めに見てもらえれば…
- 関連記事
-
-
【東武東上線イラスト】東上エルフin森林公園 2012/12/23
-
【東武東上線イラスト】東上エルフ2012 2012/10/19
-
【東武東上線イラスト】東上エルフ最寄り駅 2012/11/18
-
【東武東上線イラスト】東上エルフin関東平野 2013/05/06
-
【東武東上線イラスト】東上エルフ2013 2013/03/17
-
【東武東上線イラスト】東上エルフinふじみ野という名の所 2013/03/30
-